お使いのNavNet TZtouchを最新のソフトウェアver.3.12へ更新することができます。本バージョンアップにより、操作性の向上を始めとした機能アップ、および不具合の修正を致します。また、専用リモコンの接続が可能になるなど、NavNet TZtouchをより便利にお使いいただけます。
注1) お手持ちのTZT9/14のソフトウェアバージョンが3.02以上で、かつインターネット接続が利用できる環境下にある場合、インターネット経由でバージョン3.12にアップデートできます。
注2) ソフトのアップデートは港に停泊中など時間のあるときに実施してください。航行中のアップデートはお控えください。また、事前にユーザーデータ(ポイント、ルート、航跡等)をSDカードに保存することをお勧めします。
注3) アップデート対象機種がインターネット接続環境下にない場合には、恐れいりますが、弊社代理店、販売店にお問い合わせ下さい。
注4) アップデートに伴うインターネット使用料につきましては、お客様ご負担でお願いしております。
iOSアプリ「NavNet Remote」を活用することで、iPad上でのレンジ変更やポイント/ルート設定など、ほとんどの機能がiPad上で行えるようになります。
新製品 NavNet TZタッチ用リモコン MCU-002(オプション品) はTZT9/TZT14/TZTBBとUSBで簡単に接続が可能です。コンソールの手元近くにリモコンを設置することにより、従来タッチパネルの画面上で行っていた動作をリモコンから操作することできます。
TZT9/14ソフトのアップデート前に、SDカードにユーザーデータを保存することをお勧めします。
お手持ちのTZT9/14のソフトウェアバージョンが2.01以上で、かつインターネット接続が利用できる環境下にある場合、インターネット経由でバージョン3.12にアップデートできます。お手持ちのTZT9/14のバージョンが1.05以前の場合はインターネット経由でのアップデートはできません。
TZT9/14のソフトウェアバージョンが最新の場合は、以下のメッセージが現れます。
インターネット接続が確立されていない場合は、以下のメッセージが表示されます。
インターネットの接続環境に応じてダウンロード速度が変わります。バージョン3.12は約170MBの容量があり、接続環境が良好かつ安定した状態では、約10分でダウンロードできます。
[いいえ]をタップするとボックスが消えます。インストールを開始するには、再度[メニュー] – [一般] – [ソフトウェア更新の確認] – [更新]をタップすると、ボックスが表示されます。
[はい]をタップして約10秒後にアップデートが始まります。
ソフトのアップデートは港に停泊中など時間のあるときに実施してください。航行中のアップデートはお控えください。
アップデートには数分要します。アップデート中にTZT9/14にいくつかの画面が表示され、数回再起動します。アップデートが完了すると電源がオフになります。
アップデート中に以下の画面が現れます。